みなさん、こんにちは!
ワンダージョイキッズ茅ヶ崎です🌎

先週のGYMは、ねことねずみという運動遊びに挑戦しました🔥

まずはスタッフの言葉に合わせて動きを考える練習として色鬼を行いました!

経験のあるお子さんも多く、楽しみながら色を聞き分けて行ってくれていました♪

その後、早速ねことねずみに挑戦!

~ルール~
・ねずみチームとねこチームに分かれる
・審判となるスタッフが「ねこ」もしくは「ねずみ」と伝える
・「ねこ」といった場合は、ねこチームが追う役、ねずみチームが逃げる役となる
「ねずみ」といった場合はその反対の動きをする

スタッフの言葉をしっかりと聞き、時には惑わされながらも何度も挑戦して聞き分けて動くことを頑張ってくれていました😊

また、ARTではカレンダー製作を実施!

今回のテーマはハロウィン🎃

まずは一つ一つのパーツを作成していきます◎

紙を丸めたものをセロハンに入れて両端をねじってキャンディを作ったり、丸い紙に毛糸をくるくるとつけてペロペロキャンディにしたり、おばけやハロウィンにペンで顔を描いたり、、とそれぞれの作り方をスタッフから聞き、見本を見ながら丁寧に作成してくれていました✨

最後画用紙に貼り付ける際にも各パーツの配置を試行錯誤しながら行い、完成🙌

今年のカレンダーも10か月分がすでに完成を迎えており、残すところあと2作品!次も楽しみですね♪

さて、今週のGYMはワンダー大運動会を行い、ARTはハロウィン製作です!