みなさん、こんにちは!
ワンダージョイキッズ茅ヶ崎です◎

今週のGYMはポックリを実施しました!

先週のARTで子どもたちは自分だけのオリジナルポックリを作成し、そちらを使用した活動です♪

まずはみんなでストレッチ!

足首を重点的にストレッチし、ポックリに向けた準備を行いました◎

その後はみんなでいざ練習!

ポックリの台に足を乗せて、ついている紐を上に引っ張り上げながらバランスを取って歩く感覚を身につけていきます!

最初はバランスのとり方が難しかったお子さんも何度も繰り返し行うことで少しずつ感覚を掴んでいき、「できた!」と嬉しそうに見せてくれました😊

練習をした後は、だるまさんが転んだ~ポックリバージョン~を開催🙌

歩いている時間よりも止まる時間の方がバランスをとることが難しく、こちらも少しずつ時間を掛けながら慣れていき、ゲームを楽しんでくれていました✨

また、ARTの時間には七夕製作を実施しました🎋

今回は七夕を意識した飾りの作成🎵

まずはキラキラと輝くサンキャッチャーを作りました!

見本を触ってみるとカチカチの綺麗な作品なのですが、材料はなんとゼラチンで出来ています👀

カップにゼラチンとお湯を注ぎ、混ぜ、3つのカップに液体を分けていきます。(熱いお湯を使用するため、事前に子どもたちには安全面のお約束をお伝えし、実施)

初めての作業だったのですが、みんな夢中になって取り組んでいました!

その後は液体にラメやスパンコールを入れ、

色を付けて完成👏

固まるまではワンダーで寝かせております◎

他にもお花紙を使った飾りの作成を行いました🌼

好きな色のお花紙を4つ選んでもらい、一つずつ丁寧に開いていきます。

指先の力の使い方、加減を意識しながらみんな楽しそうに行ってくれていました!

出来上がったお花紙は画用紙に並べてわっかにしました◎

最後には短冊づくりを実施🎋

子どもたちみんな思い思いのお願い事を書き留めました。

みんなのお願い事が叶いますように♪

さて、来週のGYMはマット運動を実施し、その後は児童発達支援の子どもたちと感触遊びを行い、放課後等デイサービスの子どもたちとステムボックスを行います!お楽しみに🌟