こんにちは、Wonder joy kids 茅ヶ崎萩園です☔
今週のGYMは久々の「野球」をしました🥎
前はバッティングがメインだったのですが、今回はスタッフによるお手製グローブによる「守備」も行いました🧤
まずは野球の基礎である「キャッチボール」を行ったのですが、以前よりも投げるボールの力強さが増しており、中には剛速球を投げる子もいました😏
また、投げ返した時のキャッチも上手になっており楽しくキャッチボールをすることが出来ました✨
その次は、お手製グローブを使った守備を行いました🧤
このグローブは粘着テープがついているので、グローブの面の部分にボールを当てれば捕れる仕様になっているので、構え方とボールの当て方を子ども達に伝えてから、いざ実践❕
しっかりボールをグローブで捕ることが出来ると、とっても嬉しそうに喜んでいました😍
最後にティーバッティングをしたのですが、子ども達はボールやボールを置く棒を打って飛ばすことが凄く楽しかったみたいで、夢中で沢山打っていました😊
遠くまで打球が飛ぶと「見て、あそこまで飛んだよ❕」と嬉しそうに話してくれました😚
ARTでは色水を使った「垂らし絵」を行いました☔
スポイトを使って水を垂らして、その垂れた水で「雨」を表現したのですが、子ども達は普段あまり使わないスポイトに興味津々で、使い方を伝えると、画用紙の上から色水を垂らして「あめ~」と楽しそうに色付けしていました😄
途中から違う色も使って垂らし絵をしたのですが、色が混ざり合って素敵な色合いになり、とっても可愛らしい作品になりました💖