みなさん、こんにちは!
ワンダージョイキッズ茅ヶ崎です◎

今週のGYMはバランス運動を実施しました!

一つ目は、体のバランスをとることを意識したサーキット運動を行いました。

平均台やバランスボード、ビリボーという運動用具を用いながら、それらを組み合わせたサーキットを何度も繰り返し歩いて行きます。

くりかえし行うことで少しずつバランスのとり方や自然な体の動かし方が分かり始め、最初はスタッフと手をつないだ状態での参加だったお子さんも、スタッフが近くにいる状態で手を離して渡りきることが出来ていました◎

二つ目は新聞紙じゃんけんを行いました✋

新聞紙の4分の1の大きさからスタートし、そこに乗ります。

そこから前に立つスタッフとじゃんけんを行い、勝ったら一つ大きく、あいこはそのまま、負けたら一つ折りたたみ、最後まで新聞から落ちないようにバランスを取りながら行っていきます✨

ルールを理解し、じゃんけんの勝敗、新聞の上でのバランス取りなどのドキドキ感を感じながら楽しんで行いました😊

そしてARTの時間にはマジックハンド作りを実施!

まずは一つ目の紙コップにあらかじめ書かれている線に沿ってハサミで切り込みを入れていきます!

線に沿って丁寧にはさみで切り込みを入れていく子どもたち🌟

切り込みを入れた後は、タコの足のように紙コップを広げて4本切り取り、アームを作成!

もう一つの紙コップにはペンやシールを使って、自分の好きなデザインを施していきます!

最後はその二つの紙コップにストローを付けて完成🙌

完成した後は実際にUFOキャッチャーのように物を掴み上げて楽しみました💛

さて、来週のGYMは鬼ごっこを行い、ARTではありがとうを伝えようをテーマに創作活動を行います!お楽しみに✨