みなさん、こんにちは!
ワンダージョイキッズ茅ヶ崎です🌎

今週のGYMは綱引きに挑戦しました🔥

今回は引っ張る力を高めることをメインの目的として実施しましたが、他にもチームのみんなと力を合わせて行うことの大切さを学んだり、相手チームの力を体全体で感じながら綱引きの楽しさを味わうことも目的として行いました◎

ワンダー以外の場所でも綱引きの経験があるお子さんも多くいたため、やる気満々な子どもたち✨

チームメイトが誰かを確認し、縄を持つ場所を全員で相談した後、いざ勝負開始!!

全身に力を入れてしっかりと引っ張る両チーム!

時には負けることや引き分けになることもありましたが、最後まで諦めずに何度も挑戦し、たっぷり汗もかきながら一生懸命頑張ってくれていた子どもたちでした😊

そして、ARTの時間にはクリスマス製作パート1ということで、クリスマスオーナメントを作成しました🎄

ワンダージョイキッズ茅ヶ崎の窓には現在大きなクリスマスツリーが飾られており、再来週のクリスマスイベントに向けて子どもたちにはそこに飾るオーナメント作りを行ってもらいました✨

種類もいくつかあり・・

まず一つ目は雪だるま・星・サンタさんの形をした画用紙に好きなパーツを貼って、オリジナルオーナメントを作成しました!

モールやシール、ラメやビーズなど様々なパーツの中から子どもたち一人一人が好きなものを選び、画用紙に貼り付けていきます。

「ここにこれを貼って・・」「この色にしようかな?」などなどたくさんのことを考え、出来上がった形を想像しながら作成してくれているのが、とても伝わってきました💛

出来上がった作品を各スタッフに見せてくれるお子さんも多く、どれも本当に素敵でした!

そして二つ目は毛糸を使ったクリスマスツリーを作成🎵

三角の形をした段ボールに毛糸を巻き付けていくのですが、これがなかなか難しく、スタッフと協力したり、巻き付けやすいやり方を考えたりしながら最後まで作成し続けてくれていた子どもたち!

最後はビーズをボンドでつけて完成🙌

作業が難しかった分、出来上がった時の嬉しさも大きかったようです🌟

みんなが一生懸命作ってくれたオーナメントを飾り、ツリーが完成に近づいてきています♪

再来週のクリスマスイベントへの期待感がますます膨らみ、スタッフも気合が入っておりますので、お楽しみに!

来週はGYMの時間で「登る・降りるを繰り返す運動」を行い、ARTではクリスマス製作パーツ2を実施します!